地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、高岡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

高岡の地域情報サイト「まいぷれ」高岡市

【募集1/31(水)まで】男女平等・共同参画に関する市民公募委員等の募集について

更新日:2023年11月21日

男女平等・共同参画に関する市民公募委員等の募集について

高岡市の男女平等・共同参画を推進する施策や男女平等推進センターの運営・事業などに、市民の皆様から幅広く意見を伺い、市民の参画と協働による普及・啓発事業を行うため、市民委員等を募集します。本市の男女平等・共同参画に関する取り組みに関心のある方のご応募をお待ちしています。

1 男女平等推進市民委員会委員

【内  容】 市の男女平等・共同参画の推進に関すること、関連施策の推進状況などについて、調査・審議及び提言を行います。

【募集人数】 2人

2 男女平等推進センターネットワーク会議参加者

内  容】 男女平等推進センターの運営や事業に関することなどに意見を述べたり助言を行います。

【募集人数】 3人

募集概要

任期

2年(令和6年2月28日~令和8年2月27日)
応募資格 ① 市内に住む18歳以上の方

② 平日の日中の会議に参加できる方(年に1~2回程度)

※ 上記①、②いずれにも当てはまる方
応募方法

応募用紙に住所・氏名・性別・生年月日・電話番号・職業・希望する委員会等の名称(応募は1人1委員会とします)・所属する地域団体の名称・公職等の名称・男女平等・共同参画をテーマとした作文(400字程度)を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールのいずれかで提出してください。

結果通知

結果は文書で通知します。

応募期限 令和6年1月31日(水)※郵送の場合は、当日消印有効
  応募・問い合わせ先

高岡市生活環境文化部男女平等・共同参画課、高岡市男女平等推進センター
〒933-0023 富山県高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡6階
TEL 20-1812、20-1810 FAX 20-1815
Eメール gender@city.takaoka.lg.jp

  ※応募書類は返却しませんのでご了承ください。

関連リンク